1歳からのお手伝い

1歳のお誕生日、おめでとうございます!

1歳になったらおススメしたいのがお手伝いです。

早すぎない?かわいそうじゃない?

いえいえ、子どもも喜ぶお手伝いがあるんです。

子どもに何かやってみたいって思った人の参考になれば嬉しいです。

1歳のお手伝い基本ルール

×「仕事の一部を任せる」 〇「遊びながら機嫌よく親の仕事場にいられる」
手伝うって「人のやってることのフォロー」です。
今までもしかしておんぶでこなしていた家事を、1歳児がそばで機嫌よくしてくれたら…体の負担楽ですよね?
それだけで1歳にできるお手伝いなんです。

親の仕事の何かを任せる、ではなく、「仕事が楽になるためにこの子に何ができるか」の視点があるとお手伝いを見つけやすくなります。

1歳からのお手伝いのメリット

  • 「ありがとう」ってたくさん言える
  • コミュニケーションが増える
  • 家事への関心が増える
  • やらされてる感なく家事への興味が広がる

結構ありますね♪後追いがあったり「ママーパパー」な時期だからこそ、一緒にお手伝いして貰ってその間に家事をすませちゃいましょう。

1歳家事のお手伝い

床掃除

  1. 掃除道具用意(コロコロやクイックルワイパー)
  2. 親がやってみせます。
  3. 子どもが興味を持ったらチャンス!貸します。
  4. 口に入れないか注意してやらせてあげます
  5. 慣れたら「あっちもコロコロして~」とお願いします。子どもの運動&大人の掃除が進みます。
  6. 大人の掃除が終わったら、道具をしまい子どもの所へ
  7. 「ありがとう~きれいになったね~」と盛大に褒めましょう

口に入れそうになったら止めているとそのうちやらなくなります。心配な人はクイックルワイパーのふわふわのやつがいいかと!

拭き掃除

  1. 掃除道具用意(台ふき、おしりふきやウェットティッシュ)
  2. 親がやってみせます。
  3. 子どもが興味を持ったらチャンス!貸します。
  4. 口に入れないか注意してやらせてあげます
  5. 慣れたら「あっちも拭いて~」とお願いします。子どもの運動&大人の掃除が進みます。
  6. 大人の掃除が終わったら、道具をしまい子どもの所へ
  7. 「ありがとう~きれいになったね~」と盛大に褒めましょう

同じ場所何度拭いてもOK!ピッカピカにしちゃいましょう

洗濯物

  1. 洗い終わった洗濯物をかごに入れます
  2. かごから子どもが洗濯物をひっぱったら、「ちょーだい」と声かけ
  3. 少しでもくれそうになったら「ありがとう~」と受け取り干す
  4. 繰り返し。ペースが早い時は洗濯竿にかけておいて後から丁寧に干します
  5. 終わったらたくさん褒めましょう♪

子どもって出したり入れたり、好きですよね…少し重みのある洗濯物で十分にやってもらいましょう♪

注:カゴに体重をかけてカゴもろとも転ぶ子がいます。

もしかして転ぶかも?とは気を付けておきましょう。

1歳台所・料理のお手伝い

先ほどの掃除などをできる所はやってもらいます。

野菜ちぎり

サラダはお手伝いにぴったり!好きなだけちぎってもらいましょう。

もみ料理

ジップロックに入れたきゅうりの浅漬け、ゆでて冷えたじゃがいものマッシュなど…もみもみできる物を渡すだけ!口に入れることも考え、生肉の漬け込みなどは大人がやりましょう。

1歳からのお手伝いまとめ

そこに機嫌よくいるだけでお手伝い!
位の気持ちだとお手伝いも楽しいです。
こんなこともできるのか…と発見もあるので、もしできそうなことがあれば試してみてくださいねv
合わせて読みたい→0歳からのおかたづけ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする