離乳食は炊飯器に野菜だけスープで簡単♪

子育てしながら離乳食作りは大変!

簡単にできる、「炊飯器に野菜だけスープ」の作り方を写真付きで紹介します。

やってはいけない失敗談も・・・(汗)

一人でも離乳食&ご飯作りが楽になれば嬉しいです。

離乳食に炊飯器をすすめるワケ

離乳食作りを詳しく分析すると…

  1. 食材を洗う
  2. 食材の皮むき
  3. 包丁で食材切る
  4. 鍋に入れるorレンジ
  5. 火をつけて焦がさないよう見守る

その前に買ったり更には食器洗ったり山のようにやることが!

特に5番目が大変です。子ども泣いたり後追いしたりする中ずっと見てられない!

私はレンジで野菜を焦がし鍋ではガス代が恐ろしいことになりました…(TT)

でも、専用の調理器具を買うのも大変・・・

そこで紹介したいのが、「炊飯器」です!

炊飯器ならおまかせでほったらかしでもおいしい野菜スープができます。

炊飯器に野菜だけスープの材料

離乳食用炊飯器野菜だけスープの材料

  • 炊飯器(材料…?)
  • 玉ねぎ
  • 人参
  • 葉物野菜(キャベツや白菜など)

なんとなく玉ねぎと人参が入れば形になります。私はヨシケイという食材配達サービスを頼んでいるので、その時にきた野菜を適当に使ってます。

炊飯器に野菜だけスープの作り方

炊飯器に野菜だけスープの作り方

1根菜の皮むき・葉野菜カット

根菜は皮をむくだけ!食べられる所は全部入れちゃってください。

柔らかくなるので簡単にスプーンやフォークでざくざく切れます。

逆に葉野菜はできてからだと切り分けづらいので先にカットしておきましょう。

2炊飯器に野菜だけイン!

写真の通りそのまんまでOKです!

3ひたひたになるまで水をイン!

「え?野菜だけじゃなかったの?」って思った方すみません、水は許してください…!

4調理モードか早炊きモードをポチ!

普通炊きモードにはお米の給水時間も含まれています。なので野菜スープは早炊き+少し放置位で大丈夫です。

5完成!

人参が目安で分かりやすいので、スプーンや箸ですっと切れれば完成です。

固ければ保温機能のまま放置しましょう。じっくりコトコト柔らかくなっていきます。

炊飯器に野菜だけスープのたんぱく質は?

ベースの野菜スープだけ作ったら、後は気分で変化つけてます。

豆腐、高野豆腐、ツナ缶、ササミなどなど。

アレルギーのお試しで新食材もいれてますが、基本は子どもが好きで栄養とれて簡単なものメインです。

関連リンク→離乳食のササミを簡単に~包丁まな板不要!更に得する裏技~

炊飯器に野菜だけスープはフリージングも簡単

離乳食用野菜だけスープのフリージング

  • 初期→種類別に裏ごし
  • 中期→小さく切る
  • 後期→ざっくり切る
  • 完了期→製氷皿にのるだけ盛る
  • つかみ食べ用→スティック状に包丁で切る

中期以降はアレルギーがないか試した食材はもうごちゃまぜ野菜スープにしてます。

製氷皿に野菜をのせて、その上でザクザクスプーンで切り分けます。

私は大さじでやってますが、やりやすければ何でも大丈夫です。

つかみ食べだけは包丁で切ります。柔らかいので切りにくい人は、つかみ食べ用は炊飯器に入れる前に初めから切っておくのも手です。

ちなみに裏ごし面倒くさい人はやらない方法もあります。

関連リンク→離乳食の裏ごしは面倒?ブレンダーなしの簡単食材ベスト7

炊飯器に野菜だけスープの失敗談

初期は簡単食材使ってたんですが、中期の時にふとひらめきました。それが失敗への扉です…。

「野菜スープの野菜に、初期で使ってた簡単食材入れたらいいんじゃ?」
人参入れる代わりに人参ジュース入れてみました。すると…
蒸気口からあふれ出す人参!
蒸気で中蓋にまでのぼる人参!
乾燥して中蓋一面オレンジ!(TT)
完全にやらかしました・・・orz 掃除すっごい大変でした。もしチャレンジ精神ある方はやってみて写真を私までお願いします(笑)

炊飯器に野菜だけスープ大人アレンジ

離乳食用炊飯器に野菜だけスープのアレンジ

※アレンジに合わせて具を足せば何通りにもアレンジできます!

1和風アレンジ

  • 白だし入れればお澄まし風
  • めんつゆ入れれば煮物風
  • 液みそ入れれば簡単味噌汁

2洋風アレンジ

  • シチューの素入れてシチュー(写真)
  • トマトケチャップやトマト入れてミネストローネ
  • カレーの素入れてカレー
  • コンソメ入れてコンソメスープ

3中華アレンジ

  • 中華だしの素入れて中華スープ

離乳食拒否されたら?

あるある!我が家もしょっちゅう離乳食拒否のタイミングあります。

頑張り度も低いので「わー拒否してるーいっちょまえーww」と少し余裕です。

少な目にフリージングして残したらインスタント味噌汁に入れて私のご飯を豪華にしてます。

2~3日食べれるな…ってなったら様子みてフリージングしたものを倍入れてみたり。

拒否の時期は「地雷だらけの中でうまいこと食べてくれたらラッキー」位の気持ちでいきましょー!

拒否するのは私のせいかなって気持ちが落ちてる時に読みたい関連リンク→

子育ては誰のせい?~自分を責めそうになったら~

メンタルより実用的な話が聞きたい!って時の関連リンク→座って食べないのはどうして?10のポイントと心がけ

離乳食と野菜の思い出

このスープを、タイムマシンに乗って届けたい人がいます。

ある保護者です。

離乳食作りで悩んで、保育園に見学に来ていました。

そこで見たのは、調理員が調理にかかりっきりで時間をかけて作っている離乳食。

できあがった離乳食を見て、煮込んでいる時間を聞いて、

「もっとやらなきゃダメなんですね…」
と、帰っていきました。もうその人の子は離乳食の時期を終えたけれど、あの時自分がこの方法を知っていたら…と今でも思います。
保育園では、ママと違って「料理だけに集中できる環境」で作ってる。
保育園の楽なワザは取り入れて良いと思うけれど、保育園並みに頑張ろうとするとパンクしちゃう。
おうちならではの楽ワザ、もっと使っていきましょうv

離乳食は炊飯器に野菜だけスープまとめ

最後アツくなってすみません…保育園では炊飯器はご飯でフル活用なので、こんなやり方は家庭ならではです( ̄ー ̄)

離乳食は炊飯器に野菜だけ入れスープで簡単に♪

その分時間や気持ちのストレスが減って、我が子と向き合う余裕が増えますように♪

合わせて読みたい→離乳食便利食材まとめ
離乳食の裏ごしは面倒?ブレンダーなし食材ベスト7
離乳食のササミを簡単に~包丁まな板不要!更に得する裏技~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする