保育士ママが選ぶ1歳児にオススメの知育ブロックランキング7選

1歳のお誕生日何あげよう?
調べれば調べるほど深みにはまる…昨年の私もそうでした。
一年前を振り返って、また実際使ってみた感想もまじえての1歳から使える知育ブロック勝手にランキングです。

ブロックは1歳~1歳半から使える物が増えてきます。

磁石式、やわらかいブロック、キャラクター、など色々あるので少しでも参考になれば嬉しいです。

ではでは、保育士ママが選ぶ1歳児にオススメの知育ブロックランキングスタートです!

注:画像グレーのふちどりの物は公式サイトなどからお借りしました。

7位マグネットブロック

目玉やタイヤなど個性的なパーツが多く、マグネットでくっつくため1歳前半の子でも楽しく遊べます。

棒状のパーツをつなげて車のハンドルにしたり、車をたくさんつなげて汽車にしたりと遊びの幅も広いです。

最下位の理由は、現在取り扱いが少ない!

また、目玉は小さく口に入れてしまう子にはやはり危険でしまってしまいました。

パーツにより危険度が違うので、試してみて危なそうなものは一度しまっておくのがオススメです。

6位デュブロ

ブロックと言えばデュブロな位保育園ではよく使ってました。

1歳だと少し操作が難しいです。

一部の子はできるけどできない子も多く「先生~やって~」コールが起きてました。

デュブロだと組み合わせて遊ぶより箱に落としたりコイン落としの大型版として遊ぶのが人気でした。

レゴのシリーズのため、将来レゴと組み合わせられる部分も?

と遊びが広がるブロックです。

実際私もレゴシリーズで遊んでいて、母がとっておいてくれたおかげで20年以上たった今娘が使って楽しんでいます。

5位ニューブロック

やわらかい素材でできているので、遊ぶ時もガシャガシャせず静かに遊べます。

長く使ってると割れてきたりすることもあるので、掃除している時などチェックが必要です。

4位babyClemmy

安全さを求めるならこれです。

6ヶ月から使えます。

やわらかく踏んでも安心。

店頭お試しで娘と遊んだんですが、長い時間楽しんでいました。

デメリットをあげるなら複雑な形は作れないこと。

6ヶ月~1歳前半で遊びたいブロックです。

3位メガブロック

その名の通りメガサイズのブロックです。

低年齢ではよく遊びますが、年齢が大きくなってくると複雑なものを作ろうとするようになるのでパーツが足りなくなってきます。

そのため、保育園でも1~2歳中心に使っていることが多いです。

長く使う目的ではなく、1歳の今!手に取って使いやすい、という視点でオススメのブロックです。

2位アンパンマンブロックラボ

皆大好きアンパンマン。

1歳児へのウケは抜群!

また、収納も考えられていてワゴンの中にしまえるようになっています。

私も母に買ってもらいました。

祖父母からのプレゼントにもおすすめです。

使って気になる点は、収納が乗り物の形なので娘が中に入りたがること(涙)

また、キャラクターが苦手な親や子どもには合わないことも。

アンパンマンは0~2歳位までが大人気で、3歳近くなってくると卒業したり

「アンパンマンなんて…」と背伸びして避ける子も出てきます。

キャラクター抜きでブロックとしても遊べますが、3歳位までで割り切って3歳位からより難しいブロックを買う、なんて方にはとってもオススメです。

実際の娘の写真です。

1歳後半、とにかく高く積み上げて楽しんでいました。

1位ピープルマグネットブロック

1歳児という視点で一番オススメなのはこちらです。

磁石の力でくっつくのは勿論なんですが、内臓磁石のため反発する面同士を近づけても中で磁石が回転してかならずつくようになってるんです。

また、マラカスとしてもつかえシャカシャカ音が楽しいです。

数も20個で一人で遊ぶ分には十分。

実際初期はマラカスのように遊んで、一切後半ではこんな形を作ってと楽しんでいました。

逆に組み合わせる、くっつかない試行錯誤をして欲しい、って時には合わないです。

2歳児の娘は今でも十分遊んでいるのですが、やはりより難しいことに興味を示しているので10ヶ月~1歳半まで位がとてもよく遊んでいました。

えぇ、アンパンマンがきて負けたんです…(笑)

でも今でもたまに出すと集中して遊んでます。

番外編使ってないけど気になる。ポリエム

色々試していますが、今一番気になっているブロックはポリエムです。

  • 洗濯機で丸洗い出来て衛生的
  • 角がないやわらかい素材で安心・安全
  • 今までにないドイツ製幼稚園で10年以上愛用されてる
  • やわらか素材で静かに遊べる(聴覚過敏の子にも良い)
  • キャラクターは女の子と男の子の人形のみで飽きずに長く遊べる。
  • キットパスと組み合わせてブロックに絵もかける
  • 少ないパーツからプレスクール用の大容量390個まである

子どもが居る&保育園保育士や施設保育士として試してみたい人には、プレスクール用の半分位のサイズの恐竜セットがオススメです。

実は現在モニター募集中…私も応募しました!

今回に限らずインスタグラムなど定期的にイベントもやってくれています。

気になる人はぜひ一緒に応募してみましょーvvv

第2回開催!【グッドトイ2019受賞】知育ブロック(ポリエム) 2名のモニターオファーイベント

保育士ママが選ぶ1歳児にオススメの知育ブロックランキングまとめ

10年以上施設や保育園で働いています。

0~年長、色んな障害のあるお子さんをお預かりしブロックもほとんど知っているつもりでいました。

しかし、娘が産まれ調べていく中で、新しいブロックや海外の物が出てきているのが感じられました。

長年愛用できるものも良いし、海外で昔から人気の物も良い。

選択肢が増えたのが現代の良さかなと思います。

その分迷う~!!!

って人が、特にファーストブロックに悩む人が少しでも参考になれば嬉しいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする