抱っこdeシネマに行ってきた!良かったポイントとアドバイス

こんにちは!ひなまるです。

先日ユナイテッドシネマで開催されている「抱っこdeシネマ」に行ってきました♪とてもいいリフレッシュになったのでご紹介しますねー!

抱っこdeシネマってなに?

出産前は、体調がすぐれなかったり、産気づいたら…と不安でなかなか映画に行けなかった方、多いかと思います。出産後は、育児に追われて映画どころじゃなーい!子供みててもらう相手がいなーい!となかなか映画に行ってない方、多いかと思います。

はい、そこのママさん、最後に映画観たのいつですかー!?
私は数年前でした…泣

そんな小さい子供を持つママたちのために、近年各所の映画館では赤ちゃん・子ども連れで鑑賞できる日があるんです!劇場によって名前は様々で、

TOHOシネマズ『ママズクラブシアター』
MOVIX『ほっとママシネマ』
ユナイテッドシネマ『抱っこdeシネマ』
109シネマ『ふれあいシネマ』

などなど、「映画館の名前」+「赤ちゃん」で検索すると開催されている映画館であれば大体情報が出てきます。

私が行ったユナイテッドシネマの抱っこdeシネマはこんな感じ。チラシデザイン可愛い…

通常上映との違いは?

劇場によるとは思いますが、通常の上映との違いは主に

大人が着席し子供を膝に抱っこで観られる
照明が明るめに設定されている
音量が小さめに設定されている
多少泣いてもお互い様で鑑賞OK

です。更にほっとママシネマ・ふれあいシネマはシアター内にプレイスペースを設けているそうです!ヨチヨチ歩きを始めたお子さんでも楽しめますね。照明が明るめ&音量が小さめは、赤ちゃんや子どもが驚かないように、様子が分かるようになどの配慮から設定されています。優しい環境づくりがなされていますね♪

行って良かったポイント

ひなまる的に赤ちゃん連れ映画の良さはこの3点でした。

多少ぐずっても鑑賞を続けられる

外出先で赤ちゃんがぐずってしまうと、周りに悪いなぁと退出してしまう事も多いですよね。ですがここなら多少ぐずっても座席であやしていてOKなんです!だってみんな子連れだから!ちなみに私が行った日は私含め、座席で手に負えなくなって劇場内の通路で立って抱っこであやしながら観てる人がチラホラ。通常の映画ではなかなかない立ち見!シネコンが一般的になってから、立ち見ってなくなっちゃいましたね。私は逆にこのフリースタイルというかラフというかな感じが、映画館での映画鑑賞だけど気楽に観れていいなぁと感じました。1番前で走り回る子を見ながら鑑賞しているママも。

「どうしてるかな」の不安がない

一緒に観なくても託児を使えばよくない?って意見もあるかと思います。それはそれでもちろんいいと思うのですが、泣いてないかな…授乳平気かな…とか、映画は2時間前後と長時間なので、子供を預けるとやはりどこか心配でなかなか映画に集中出来ないと思います。しかし赤ちゃんを抱っこして観れるなら、目の届くところどころかそばに居るし、薄明かりで寝てくれたら鑑賞チャンス!映画に集中出来ます。

リフレッシュ&周りと空気を共有できる

我が子は本当に本当に可愛いですが、やっぱり毎日つきっきりで同じ事を繰り返して過ごすのは息が詰まる所があると思います。そんな毎日に映画の日があるとリフレッシュになりますし、1人や子供と家でDVDもいいですが映画館特有の「ドキドキ・ワクワク・感動を共有」が子育てで家にこもっている毎日だととても嬉しく感じられます!

これから観る方へアドバイス

そんな訳でとても楽しい映画の時間を過ごせたので、行ってみたくなったあなたへアドバイス♪

大人も子供もトイレを済ませておく

開始直後にオムツが汚れる事もありますのでどうしようもない部分ではありますが…既にオムツがムチムチの状態で上映開始よりは綺麗な方が、ぐずりの可能性が減らせると思います。当たり前といえば当たり前ですがバタバタすると忘れるよね!でも途中で退席しても誰も気にしない空気なので、オムツやだー!でぐずったらそっとオムチェン行きましょう。笑

コンセッションはよく考えて選ぼう

私のうしろのママさん、ポップコーン足元にひっくり返してました…。フタ+ストローの飲み物くらいなら多少子供に手を伸ばされてもなんとかいけますが、食べ物はなかなか難易度高いです…こぼして食べられなくなるのも悲しいですし店員さんのお掃除が増えるのも悲しいですし、子供が手を伸ばしても大丈夫なものかよく考えた上での購入をおすすめします!

心配なママ&立って抱っこが好きな子は通路側

鑑賞中ギャン泣きするかしないかは子供にしかわかりませんので、、周りはギャン泣きされようと気にしてなかったりするのですが、自分が気にしてしまう方は泣かれたら退席してあやしに行きやすい通路側がいいです。やっぱり映画は真ん中!派な方は最後部の真ん中をおすすめします。ぐずってその場で立って抱っこしても後ろに迷惑がかかりません。(あまりないと思いますが、立った頭の位置に映写機などがある場合は、やはり通路に行くのが無難です)あ、ベビーカーは預けて抱っこなので、抱っこ紐があると安心です♪

まとめ

こういったサービスっていつから始まったんでしょうか、子供が小さくても最新の映画を楽しめるのはとてもありがたいです。最後にこれはとても個人的な意見ですが、抱っこくらいの月齢の子供を連れて映画を観に行くのは、親の息抜きであって子供が楽しめているかはわからないところなので…観終わったら「ママ楽しかったよ、ありがとう♪」なんて声をかけてあげるといいかなーなんて。家事や子育てに追われイライラしたり疲れを感じたら、こんな風に外に出てリフレッシュして、またニコニコで過ごせるようになるといいですね♪

他のイベントレポはこちら→「ニコニコほっぺ!が行ってきたまとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする